人生儀礼

初宮詣 ・ 七五三参り ・ 十三参り・神前結婚式・厄年・年祝い等のお祭りごとのご案内です。

安産祈願

ご祭神の山の神さまは、古くから 安産の神様 として広く信仰され、懐妊5ヶ月目に入ると神社に参り、お子様の無事な出産を祈ります。
申込の際には出産予定日もお伝えください。


祈祷料
6,000円程度
祈祷授与品
安産札、夫婦安産御守、安産支え綱ほか


初宮詣

生後30日過ぎから100日前後に神社へ参り、出生の感謝とすこやかな成長を祈り、氏子入りの儀式を行います。長い人生の最初の行事です。神職が赤ちゃんを抱き、昇殿して頂けます。


祈祷料
10,000円程度
祈祷授与品
祈祷神符、子供守り、デンデン太鼓、お食い初めセットほか


七五三参り

3歳男女児 (髪置の祝い)
5歳男児  (袴着の祝い)
7歳女児  (紐解きの祝い)

3歳・5歳の男児、3歳・7歳の女児の成長感謝とすこやかな発育を祈るとともに、厄祓を行います。10月からご祈祷を受け付けております。

祈祷料
お一人 6,000円・お二人 10,000円・お三人 13,000円
祈祷授与品
祈祷神符、こども守り、千歳飴、風船、おもちゃほか。


十三参り

13歳 男女
古来、男女共に数えの13歳が、正式な成人を迎える前の重要な年と考えられていました。思春期の大切な節目の年として、厄除祈願を行います。

祈祷料
6,000円程度
祈祷授与品
厄除札、厄除守ほか


入学・卒業・就職

入学合格祈願・学業成就祈願・仕事運向上など

成人式

成人としての自覚を促し、立派な社会人となるよう祈願します。成人式の日には、神社にお参りしましょう。

結婚式

結婚報告とお二人が結ばれた神恩に感謝、末永く幸福な家庭を保ち、併せてご両家が共に平安で繁栄をもたらすよう神前で祈ります。


厄年

男:25歳・42歳(大厄)など
女:19歳・33歳(大厄)など

この年齢は古来変化が多く、心身共に変調をきたす人生の大きな節目です。
厄年の前後も含め、三年参りをし、つつがなく過ごせるように「厄除け・開運招福祈願祭」を受けましょう。

年祝い

61歳(還暦)
十干十二支の組み合わせが60年毎にもとに還るので、第二の誕生日を迎えるともいい、若々しく新たなる第一歩を踏み出そうという意味も込められています。「還暦・開運招福祈願祭」を受けましょう。

70歳(古稀)・77歳(喜寿)・80歳(傘寿)・88歳(米寿)など
長寿を祝福し、神様への感謝と身体健全を祈ります。ご家族でお祝いし、「長寿感謝・開運招福祈願祭」を受けましょう。